Konちゃんの虫眼鏡
<<前
次>>
Raspberry Pi4BからI2S出力 その4
2025-09-23
Raspberry Pi→OSC基板→I2stoPCM基板と接続し、I2StoPCMからの信号を確認した。
上のチャンネルがLEで下のチャンネルが音声信号を示す。
禺画像]
クロック信号は示していないが、興味深いことにI2StoPCM基板は音声信号を出力する16bit区間だけクロックを出し、それ以外はクロックは停止する。ノイズ抑制が目的らしい。クロックが停止していてもDACは正常動作する。これはI2StoPCM基板の大きな特徴である。
[Audio]
[Raspberry Pi]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする