2020-03-10
今季は当初少雪の予報であったのが、2月上旬にドカ雪に見舞われ、結局例年並みの積雪となった。それが今週に入り一気に気温が上がり、雪解けがすすんでいる。
幹線道路はその雪解け水でびしゃびしゃ。以前なら泥水をかぶっても走ろうという意欲があった。今はそこまでする気は起きない。
しかし自宅前の道路が乾燥していくのを黙ってみているわけにはいかない。町内の道路状況を観察した結果、今シーズン初実走に挑戦することにした。
一部雪があるところは注意しながら切り抜ける。冬の間に撒かれた砂も大敵である。ひどいところではブレーキをかけても後輪がロックしながらそのままズリズリいって、止まらない。
そんなところさえ注意すればあとはすいすいである。おかげで町内を5周した。このあたりは山の斜面を切り開いた住宅街なので、短いけれど急坂にはことかかない。久しぶりのダンシングが気持ちよい。
近くの公園に山と積まれた雪壁の前で記念撮影。今季は町内の排雪が行われなかったのでなおさらである。
禺画像] 道路はご覧の通り。天候次第であるけれど、来週には幹線道路を走られるようになるかもしれない。 禺画像]
セ記事を書く
セコメントをする