NZ2520SDとReflektor-D
2014-11-03


禺画像]
F1241のパスコンが音に影響をあたえることが確かめられた。ということはもちろん、水晶発振器のパスコンもそうであると考えなければなない。

では同じ値のRとCを入れたら良いのか。そうは問屋がおろさなかった。レギュレータのほうが発振して、肝心の発振器が発振停止に陥ってしまた。確かにシミュレータにかけると、位相余裕が無い。

ではパスコンを全部取り払ったらどうなるか。これもやってみた。かろうじて発振はしているが動作が不安定。オシロで波形を観測するとふらふらと揺れている。使いものにならない。

現在は暫定措置として、1000pF(SEマイカコン)をパスコンとしている。これであれば安定に発振する。
今後、安定動作をして、なおかつ音が良くなるRとCの最適値を探すことがテーマとなる。その成果はFN1241にもフィードバックされるはずだ。
[Audio]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット