2007-01-05
日本インターに高耐圧SBDの見積もりを依頼したところ、レスポンスをいただいた。非常に素早い対応で好感が持てる。型名は、KSH30A20B。これが8個必要になる。ピーク逆耐圧200V, 整流平均電流30A。SA-20には、ちょうど良いのではないか。回答では、リーズナブルな価格だったので早速発注した。
ただ、高耐圧のSBDは初めてなので、信頼性は未知数である。特に不安なのは、電源オン時のラッシュカレントである。サージ電流は最大で300Aとなっているが、これでどれだけ余裕があるのかはわからない。
メインシステムは、すでにオールSBD+WE整流管となっている。ここまで進化してきたSA-20がどのように変化するだろうか。楽しみなところだ。
セ記事を書く
セコメントをする